33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

笠間市議会 2022-11-16 令和 4年第 4回定例会-11月16日-04号

学校対応が効かない所では、学務課対応しているということなんですが、基本的には先生方判断対応しているということになりますけれども、今お話にあった、学校除草作業については令和元年第2回定例会安見議員が質問しておりまして、そのときの御答弁では、除草作業については学校管理者である校長の判断の下で先生方やPTAが作業しているとのことだったので、今の御答弁にもありましたが、植栽管理についても学校ごと

笠間市議会 2022-06-13 令和 4年第 2回定例会-06月13日-03号

児童生徒の心に深い傷を残すことのない安心の内科検診を続け、同時に検診の目的を確保するために、検診について学校管理者児童生徒検診方法についての意見や感想を調査し、各学校対応策などを集約し、学校、医師の情報共有し、後の検診につなげていくことが必要と考えます。このことは、笠間市男女共同参画推進条例の第3条第3項にもかなうことと考えます。

潮来市議会 2019-06-12 06月12日-03号

そちらのものを体育館に設置することにつきましては、学校管理者の皆様にもご意見を伺っております。そのご意見を伺った中では、校舎内での事故があったときに迅速に対応できる点からなかなか体育館に置いておくことは今の時点では課題があるのではないかというご意見が多かったというところでございます。これらの点も考慮しながら、引き続き研究を続けてまいりたいというふうに考えております。 3点目でございます。 

つくば市議会 2018-10-12 平成30年決算特別委員会-10月12日-05号

これは、小学校中学校、355ページも同じなんですけれども、学校管理運営に要する経費ですけれども、正職員学校管理者がいないところに臨時学校管理員の配置をしたと書いてあるんです。  これは、どのようなお仕事をする方で、これは臨時教師とかそういうことの説明をお願いできればと思います。 ○小久保 委員長  間中学務課長

日立市議会 2018-03-05 平成30年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2018-03-05

職員の長時間労働解消のまず一歩は、教育委員会学校管理者による勤務時間の客観的な把握が極めて重要であります。多忙を極めている教師の長時間労働を解消するために何ができるのか、長時間労働をもたらしている原因を一つ一つ検討し、具体的な改善に着手しなければ「百年河清を俟つ」ということになってしまいます。学校教育行政も伝統、前例をなかなか見直せていないということがあるように感じます。

筑西市議会 2015-12-04 12月04日-一般質問-02号

やはり学校管理者としてちゃんとやるべきだと思います。よろしくお願いします。 それから、小中学校における外国人の子弟、外国人子供がクラスによってはいるわけです。そうすると言葉がよく通じないと、いろいろ県西部でも学校によってはちゃんと言語指導員を置いて、そしてちゃんと指導に当たっているというのですが、この筑西市は誰一人いないのだというのではないですか。

ひたちなか市議会 2015-06-08 平成27年第 2回 6月定例会-06月08日-02号

ただいまの現状AED設置方法では,学校管理者などが不在となる休日や夜間に行われるスポーツ少年団学校開放授業などの活動時に,緊急時の対応が困難となるケースが想定されるところであります。  学校でもこのようなケースにおきましても対応ができますように,機器屋外設置を含め,設置方法等検討してまいりたいと考えているところでございます。 ○樋之口英嗣 議長  木下正善教育長。          

ひたちなか市議会 2015-06-08 平成27年第 2回 6月定例会−06月08日-02号

ただいまの現状AED設置方法では,学校管理者などが不在となる休日や夜間に行われるスポーツ少年団学校開放授業などの活動時に,緊急時の対応が困難となるケースが想定されるところであります。  学校でもこのようなケースにおきましても対応ができますように,機器屋外設置を含め,設置方法等検討してまいりたいと考えているところでございます。 ○樋之口英嗣 議長  木下正善教育長。          

常総市議会 2015-02-01 常総市:平成27年2月定例会議(第21回会議) 本文

そして、一つ申し上げておきたいのは、学校の中で学校管理者からこういったいじめの問題、いじめの問題と言ったかどうかわかりません、こういう事件が発生した場合は、70%、7割方は被害に遭った者が転校するんだと、そういうお話があった。ですから、私は今、常総市の中学校管理責任者の考え方がこのようであったならば、これはものすごい悲劇であると思うんですね。

結城市議会 2012-03-05 03月05日-02号

以上のハード面強化に対しまして,ソフト面対応といたしましては,携帯メールによる災害情報提供サービスの充実を図るため,ケーブルテレビとの協定内容強化民間提携会社との協定検討消防関係者OBにより構成されております茨城県地域防災協力員活性化総合防災訓練において消防団員による情報収集と広報に関する訓練強化学校管理者避難所開設訓練実施を行っております。 

ひたちなか市議会 2011-06-10 平成23年第 3回 6月定例会-06月10日-03号

1点は、このような問題は、潜在化する傾向があり、学校管理者教育委員会には、情報が入りにくいと思われますが、最近の状況についてお伺いいたします。  2つ目として、このような問題行動は1日も早く矯正し、子供たちが良好な環境のもとに学校生活が送れるよう改善すべきことは、当然の責任であると思います。教育長現役時代教育現場で真剣にこのような問題に取り組まれ、実績を上げられたと聞いております。

ひたちなか市議会 2011-06-10 平成23年第 3回 6月定例会-06月10日-03号

1点は、このような問題は、潜在化する傾向があり、学校管理者教育委員会には、情報が入りにくいと思われますが、最近の状況についてお伺いいたします。  2つ目として、このような問題行動は1日も早く矯正し、子供たちが良好な環境のもとに学校生活が送れるよう改善すべきことは、当然の責任であると思います。教育長現役時代教育現場で真剣にこのような問題に取り組まれ、実績を上げられたと聞いております。

常陸大宮市議会 2008-09-16 09月16日-03号

1点目は、周辺に行政施設が混在しているが、学校管理者は周りに気兼ねなく管理に専念でき、児童たちも同じように学校生活に没頭できる独立した教育環境が確保をされるかどうかお尋ねいたします。 2点目は、御前山総合運動公園グラウンド学校屋外運動場として、変則的な共同使用になるようですが、管理責任のあり方はどのような取り決めをするのか。また、児童にとっては、校庭は遊び場でもあり、運動場でもあります。

  • 1
  • 2